4月生まれの方、そして宝石好きのみなさま、こんにちは!
京都府舞鶴市のジュエリーショップボンボン堂です。
今回は、4月の誕生石に新しく入った「モルガナイト」の魅力について、たっぷりとお話させていただきます。
「モルガナイトってどんな石?」「どんな意味があるの?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、宝石の奥深き世界へご案内いたします。
これまで4月の誕生石といえば「ダイヤモンド」が広く知られていましたが、新たに「モルガナイト」も誕生石として加わり、その優美な魅力が注目されています。
モルガナイトの石の意味
モルガナイトは、「愛」「癒し」「優しさ」を象徴する宝石です。その淡いピンク色は、愛情を深め、人との絆を強める力があるとされています。持ち主に穏やかな気持ちをもたらし、ストレスを和らげる効果があるともいわれています。特に、恋愛成就や人間関係を円滑にする石として、女性を中心に人気が高まっています。優しい輝きを放つモルガナイトは、日常の中にそっと寄り添い、心を癒してくれる特別な誕生石です。
モルガナイトの魅力
モルガナイトの最大の魅力は、その柔らかく上品なピンク色です。淡い色合いながらも、光を受けると繊細な輝きを放ち、洗練された印象を与えます。ピンクゴールドやホワイトゴールドとの相性も抜群で、さまざまなジュエリーデザインにマッチします。また、ダイヤモンドや他のカラーストーンと組み合わせることで、より華やかさを演出できるのも魅力の一つです。可憐さと上品さを兼ね備えたモルガナイトは、幅広い年代の方に愛される宝石です。
モルガナイトの商品紹介
春色の可愛らしいピンクのモルガナイトが胸元を輝かせてくれます♡
K10PGモルガナイトネックレス ¥30,000(税込)
オーバルのモルガナイトを伏せ込みで囲み大きく見せてくれ顔周りを華やかにしてくれます♪
K10PGモルガナイトピアス ¥12,800(税込)
モルガナイトの扱い方 – 美しい輝きを長く保つために
モルガナイトは、その柔らかなピンク色と上品な輝きが魅力の宝石です。繊細な美しさを持つ一方で、適切なお手入れや保管方法を知っておくことで、長く愛用することができます。ここでは、モルガナイトジュエリーを美しく保つための扱い方をご紹介します。
1. モルガナイトの耐久性と注意点
モルガナイトは比較的丈夫な宝石で、モース硬度は7.5~8とされています。日常使いに適していますが、衝撃には注意が必要です。以下の点に気をつけましょう。
-
強い衝撃を避ける:硬度は高いものの、ダイヤモンドやサファイアほどの耐久性はありません。硬いものにぶつけたり、落としたりすると、傷や欠けの原因になることがあります。
-
長時間の水濡れを避ける:水に強い宝石ですが、長時間水に浸すと金属部分が劣化することがあります。特に、温泉や塩素を含むプールの水には注意が必要です。
-
直射日光を避ける:長時間直射日光にさらされると、色がわずかに退色する可能性があります。保管時には、日光の当たらない場所を選びましょう。
2. モルガナイトの正しいお手入れ方法
ジュエリーは、日々のケアによってその輝きを長く保つことができます。モルガナイトも例外ではありません。
-
使用後は柔らかい布で拭く:汗や皮脂が付着すると輝きが鈍るため、着用後は柔らかい布で優しく拭き取る習慣をつけましょう。
-
ぬるま湯と中性洗剤で洗浄:汚れが気になる場合は、ぬるま湯に中性洗剤を数滴垂らし、柔らかいブラシ(歯ブラシなど)で優しく洗います。その後、水でしっかりすすぎ、柔らかい布で乾かしましょう。
-
超音波洗浄機の使用は避ける:微細な傷やクラック(ひび割れ)がある場合、超音波洗浄機を使用するとダメージを与える可能性があります。自宅での洗浄は優しく手洗いするのが安全です。
3. モルガナイトの適切な保管方法
大切なジュエリーは、保管方法にも気をつけることで美しさを保つことができます。
-
他の宝石と分けて保管:モルガナイトは比較的硬い宝石ですが、ダイヤモンドやルビー、サファイアなどの硬度が高い宝石と一緒に保管すると傷がつく可能性があります。個別のジュエリーポーチやケースに入れて保管しましょう。
-
乾燥剤を入れる:ジュエリーケースに乾燥剤を入れておくと、湿気による金属部分の変色を防ぐことができます。
-
持ち運び時は専用ケースを使用:旅行や外出時にジュエリーを持ち運ぶ際は、専用のジュエリーケースやポーチに入れて保護しましょう。
ジュエリーショップボンボン堂
当店では、お客様にぴったりのジュエリーをご提案できるよう、丁寧なカウンセリングを行っております。
モルガナイトのジュエリーに関するご質問は、お気軽にお問い合わせください。
インスタグラムフォローお願いいたします♪♪↓
Jewelry BON BON DO(@jewelry_bonbondo) • Instagram
オプティカルボンボン堂(@optical_bonbondo) • Instagram
ジュエリーリフォーム工房ボンボン堂(@jewelry.reform_bonbondo)• Instagram
ブライダルジュエリーボンボン堂(@bridaljewelry.bonbondo) • Instagram
▷ お電話でのお問い合わせ: 0773-62-1476
▷ LINEでのお問い合わせについてはこちら。
▷ お問い合わせフォームはこちら。
▷ ご来店のご予約はこちら。