【新入荷情報】透明感あふれる輝き!大振りライトアメジストネックレス
皆様、こんにちは!京都府舞鶴市のジュエリー、時計、メガネ、補聴器の専門店、ボンボン堂です。
この度、当店のジュエリーコレクションに、息をのむほど美しい**「大振りライトアメジストネックレス」**が新入荷いたしました!
透明感のある淡い紫色が、首元に上品で清らかな輝きを添えてくれます。大振りでありながらも、ライトアメジスト特有の繊細な色合いが、派手になりすぎず、洗練された大人の女性の魅力を引き立てます。
今回は、この美しいライトアメジストの魅力に迫りながら、お客様に長くご愛用いただくための正しい取り扱い方法までを詳しくご紹介します。
清らかな色彩の宝石:ライトアメジストの持つ深い魅力
アメジストといえば、深みのある濃い紫色が一般的ですが、今回ご紹介する「ライトアメジスト」は、その名の通り、淡く繊細なライラックのような色合いが特徴です。
1. 癒しと安らぎをもたらす「愛の守護石」
アメジストは古来より「愛の守護石」として知られ、心の平安や精神の安定をもたらす力があると信じられてきました。ライトアメジストの優しい色は、ストレスや不安を和らげ、持ち主に深い癒しと安らぎを与えてくれます。
この清らかな輝きを身に着けることで、日々の忙しさから解放され、穏やかでポジティブな気持ちで過ごせるようになるでしょう。
2. 透明感と繊細な色合いが演出する上品さ
大振りなジュエリーは存在感が際立ちますが、ライトアメジストの透明感ある淡い紫色は、重くなりすぎず、軽やかでエレガントな印象を与えます。
- 光の加減で見せる豊かな表情: 自然光の下では瑞々しく輝き、室内の照明では優しく落ち着いた色味を見せ、時間帯や場所によって様々な表情を楽しめます。
- 幅広いファッションとの調和: カジュアルなスタイルには洗練されたアクセントを、フォーマルな装いには格調高い華やかさをプラスしてくれます。特に、白や淡いピンク、ネイビーなどの色との相性は抜群です。
3. 2月の誕生石としての意味合い
アメジストは2月の誕生石です。ご自身の誕生石としてはもちろん、大切な方への贈り物としても最適です。「真実の愛」「誠実」といった石言葉を持つアメジストは、深い愛情と絆を象徴し、記念日やお祝いの品として、時を超えて愛されるジュエリーとなるでしょう。

K10PGライトアメジストネックレス ¥78,000(税込)

大切に長く愛用するために:ライトアメジストのお手入れと取り扱い方法
美しいライトアメジストの輝きを保ち、長くご愛用いただくためには、日頃の正しいお手入れと取り扱いが不可欠です。特にライトアメジスト(アメジスト)は、デリケートな性質も持っているため、以下の点にご注意ください。
1. 変色の原因となる「熱と日光」に注意
アメジストは、紫外線や熱に長時間さらされると、退色(色が薄くなること)する恐れがあります。ライトアメジストは特に色が淡いため、この影響を受けやすいと言えます。
- 保管方法: 着用しない時は、直射日光が当たらないジュエリーボックスや布袋に入れ、涼しい場所に保管してください。窓辺や車のダッシュボードなど、温度が高くなる場所への放置は厳禁です。
- 着用時の注意: 夏場の強い日差しが長時間当たるレジャーや、サウナなどの極端な高温環境での着用は避けることをおすすめします。
2. 優しいお手入れ方法
日々の着用で付着した皮脂や汗、ほこりは、輝きを曇らせる原因となります。
- 日常のお手入れ: 柔らかい布(メガネ拭きやジュエリークロスなど)で優しく拭き取ってください。
- 汚れが気になる場合: ぬるま湯に中性洗剤を少量溶かし、柔らかいブラシ(使い古した歯ブラシなど)で軽くブラッシングし、すぐに水で洗い流してから、柔らかい布で水分をしっかり拭き取ってください。
- 避けるべきこと: 超音波洗浄は、石の品質や留め方によっては避けるべき場合があります。ご不安な場合は、当店のようなプロの専門店にご相談ください。
3. 衝撃や硬いものとの接触を避ける
アメジストはモース硬度が7と比較的高めですが、強い衝撃が加わると割れたり欠けたりする可能性があります。
- 着用時の注意: スポーツや重労働を行う際は、念のためジュエリーを外してください。
- 保管時の注意: 他の硬いジュエリー(特にダイヤモンドなど)とぶつからないように、個別のスペースや袋に分けて保管してください。
舞鶴市でジュエリー・時計・メガネ・補聴器のことならボンボン堂へ
今回ご紹介した大振りライトアメジストネックレスは、店頭にて実際にご試着いただけます。写真では伝えきれない、その透明感あふれる清らかな輝きを、ぜひお客様ご自身の目でお確かめください。
ボンボン堂では、ジュエリーの販売だけでなく、お持ちの宝石のリフォームや修理、貴金属の買取り、そしてメガネや時計、補聴器の専門的なご相談まで、幅広く承っております。
「大切なジュエリーを長く使いたい」「見え方や聞こえに悩みがある」など、お客様の「困った」や「叶えたい」を、豊富な知識と経験を持つスタッフが全力でサポートいたします。
舞鶴市にお越しの際は、ぜひお気軽にボンボン堂へお立ち寄りください。

インスタグラムフォローお願いいたします♪♪↓
Jewelry BON BON DO(@jewelry_bonbondo) • Instagram
オプティカルボンボン堂(@optical_bonbondo) • Instagram
ジュエリーリフォーム工房ボンボン堂(@jewelry.reform_bonbondo)• Instagram
ブライダルジュエリーボンボン堂(@bridaljewelry.bonbondo) • Instagram
▷ お電話でのお問い合わせ: 0773-62-1476
▷ LINEでのお問い合わせについてはこちら。
▷ お問い合わせフォームはこちら。
▷ ご来店のご予約はこちら。
