舞鶴の結婚指輪・婚約指輪・ダイヤモンドはBONBONDOへ。
らぽーる店/京都府舞鶴市南浜町27-5
Diamond ダイヤモンド 不滅の輝きを持つ宝石として永遠性の象徴とされ、 あがめられてきたダイヤモンド。
DIAMOND ダイヤモンド
Ruby ルビー ダイヤモンドに次ぐ硬度を持ち、情熱的で官能的な あでやかさがある宝石の女王。
Ruby ルビー
Sapphire サファイア サファイアは、ラテン語で青を意味する「サフィルス」という語がその名の由来で、一日のうちのいろいろな空の色をしていることから「天の宝石」、「空の宝石」と呼ばれることもあります。 頭に何の言葉もつかないサファイアは通常、ブルーサファイアのみを指します。他の色のサファイアは頭に色の名前がつき、総称で「ファンシーサファイア」と呼ばれています。
Sapphire サファイア
Emerald エメラルド ベリル(緑柱石、Be3Al2Si6O18)という鉱物の一種で、緑色が特徴的な宝石としても扱われる。エメラルド・グリーンとも呼ばれる特徴的な緑色は不純物としてクロムやバナジウムを含んでいることによる。ちなみに不純物として鉄を含む淡青色のベリルがアクアマリンである。最大の産出国は南米コロンビアで、ムゾー鉱山のものが一番いいと言われている。
Emerald エメラルド
Pearl パール 世界の海や湖で生まれる美しい真珠の数々。真珠が放つ気品あふれる光沢と神秘的な色は、育まれる母貝によって異なり、さまざまな表情を見せます。貝が持つ色調だけでなく、貝の育った環境によって真珠1粒1粒に優美な個性が宿るのです。 . 日本近海に生息する「アコヤ貝」から採れる真珠。その淡いピンクを感じさせる微妙な色合いと、気品を感じさせる美しい光沢が魅力で、最もポピュラーな真珠です。貝の大きさから直径5〜7ミリの真珠が中心で、9ミリを超える大きさのものは稀少と言えるでしょう。
Black lip Oyster 黒蝶真珠